スタッフ紹介
介護士
上村 由里江 (主任:介護福祉士)
![]() |
私は介護未経験でこの職場に入社致しました。 先輩職員に色々と教えていただき、そして、利用者様に優しく支えていただき、この職場で働く楽しさをしり、ずっとアトムで働きたいと思っております。 私が心掛けていることは、利用者様の笑顔を見られるように、1人1人の利用者様の笑顔で、私達も頑張れますので、私達の笑顔で利用者様にも頑張っていただきたいと思います。 そして、職員一同、協力、協力し合いながらリハビリの補助をさせていただきます 清水病院の理念「みんなの笑顔のために」 これからも、利用者様も笑顔、職員も笑顔、そしてまわりの人達も笑顔でいられるような素晴らしい、アトムを目指していきたいと思います。 |
小坂 国敏 (リーダー・介護福祉士)
![]() |
業務改善リーダーとして、私は前職である特別養護老人ホームでの経験(財産?)を活かし、現在はリハ職の先生達との業務の連携を図らせていただいたり、介護スタッフと共に業務の改善に努めたり、お互いスキルアップに励んだりと日々働きやすい環境を模索しながら働いているところです。
デイケアで過ごす利用者の皆さまは、何よりエネルギッシュで、リハビリに対して熱心で、逆に私たちが元気をもらうことが多いです。 私が日頃心がけていることとして、その日利用される皆さま一人ひとりに挨拶させていただき皆さまの体調・ご様子を確認し、気になった方がおりましたらスタッフ間で共有し、安心してアトムでの生活ができるようサポートできる体制を意識しております。 利用者さまにとってあくまで生活の拠点が在宅なので、在宅での生活が一日でも多く過ごせるように、介護スタッフの視点で、入浴動作・排泄動作・生活動作、時にはお悩み相談などをトータルで見させていただき、リハ職と情報共有し、アトムでの生活が充実できますようスタッフ全員で応援していきたいと思っています。 |
宮川 浩代 (リーダー:介護福祉士)
![]() |
私が大切にしている事は、多くの利用者様と関わりを持ち、声掛けをする事です。
様子や変化に気づき対応する事が出来るからです。利用者様の心と身体が元気になれるよう、1日1日を大切にし、みんなの笑顔のためにスタッフ一同頑張って行きたいと思います。 |
福田 武男![]() |
笠原 知子![]() |
岩崎 美也乃![]() |
伊藤 奈津子![]() |
理学療法士
小林 優輔(主任)
![]() |
理学療法士の小林優輔と申します。私は学生時代実習でアトムに来ました。
学生時代は勉学に悩む時期も多くあり、理学療法士を目指すこと自体に悩むことも多く有りました。そんな中アトムに来て、私の人生は大きく変わりました。正直アトムが無かったら今の私はいなかったのではないかと思うくらいアトムは私にとって大切な場所となり、人生のターニングポイント的存在でもあります。その当時アトムで出会った利用者様や当時からいた職員もまだ在籍しており、少しでも成長した姿を見せることが何よりの恩返しになるのではないかと思っています。そんな職場で働けている事を大変嬉しく思います。 アトムは一言でいえば‘家族‘のような場所です。文章では語りきれない程の魅力がアトムにはあります。何よりアトムは雰囲気が明るく利用者様がとてもイキイキして笑顔でいます。利用者様は何らかのリハビリを必要とする方で大変であるにも関わらず笑顔で過ごされている様子を見ると職員の方が励まされる事も少なくありません。 アトムを利用される全ての方の人生に少しでも寄り添い、残りの余生を楽しく充実したものに、またQOL向上(生活の質向上)が出来る様に今後も全力でサポートさせて頂きます。 |
岩瀬 篤史(リーダー)
![]() |
訪問リハビリを担当しております理学療法士の岩瀬篤史と申します。
私は、高校まで野球をやっていて怪我をした時に受けたリハビリがきっかけとなり理学療法士を志しました。 初めは、理学療法士という職種は、私のようにスポーツで怪我をした方のリハビリが主な仕事である印象が強かったです。しかし、学生時に実習を経験していくたびに、理学療法士は怪我だけでなく病気や障害を抱えている方々の生活に直結していると感じ、またご高齢の方々の健康寿命にも関係があり、在宅生活を送る上でとても重要な職種であると印象が大きく変化していきました。その事に気付かせてくれたのは、私が今いるリハビリセンターアトムで過ごした実習です。 その時にお世話になった理学療法士やアトム職員の方々、アトムに通われている利用者様が皆生き生きと過ごされている姿を見て、私もここで利用者様のリハビリをして在宅生活を送る上で何か支えになりたいと思い就職を決めました。 利用者様は皆人生の大先輩だと私は思っています。その大先輩の方々から聞くお話はとても興味深く勉強になる事が多いです。その為、私もリハビリを通して利用者様にとって前向きになれる力を還元して、在宅生活の中で支えとなれるよう日々リハビリ介入しています。 私が関わらせていただいた時間がその方の人生において意義ある時間となれば幸いです。 |
石川 千夏
![]() |
理学療法士の石川千夏と申します。私は、多くの怪我によるリハビリの経験を1つのきっかけとしてこの仕事を目指しました。
怪我により痛みに耐える日々、動かせない、力が入らないもどかしさがとても辛く、悔しい思いを人一倍経験したと思います。もう二度と味わいたくはないですが、この経験を機に私は本当に周りの支えに恵まれていると実感しました。家族を初めとして、仲間や友人、先生などたくさんの人に助けられ励まされ、時には喝もあり壁を乗り越える事が出来ました。最終的には自分で乗り越えなければいけませんが、1人で乗り越える事は容易ではなく、周りの支えが重要であると確信しました。そして私も、誰かのその「周りの支え」の一人になりたいと思っています。アトムは職員も利用者様もとても元気でいつも笑い声で溢れています。しかし、利用者様は何らかの問題があり通われていて、治したい、少しでも楽になりたいと思いアトムを御利用して頂いております。利用者様の希望に少しでも近づける様、精いっぱいサポートし皆様の笑顔を守りたいと思います。また、私が家族に支えてもらった様に、大半の利用者が家族の支えがあり生活しています。利用者様だけでなく、それを支える家族の方にも手を差し伸べ、負担を軽く出来る様努めてまいります。 私が掛けている事は、常に笑顔を絶やさず、そして利用者様の笑顔のきっかけになる事です。アトムに来る度に元気になってもらい、有意義な一日一日を送れるようサポートしていきます。 |
平野 吉秀![]() |
高田 玲音![]() |
上野 なつみ![]() |
福井 貴大![]() |
秋間 太地![]() |
木島 今日子![]() |